スポンサーリンク


デグーを飼ってみたい!でもどこに行けばデグーに会えるの?近くに販売しているところがないんだけど?てなわけで、どんなところでデグーが販売されているのか調べてみました。



スポンサーリンク


意外と身近な場所で販売されている

最近ではデグーは小動物の中でもメジャーになってきているのでホームセンターのペットショップコーナーで見かけることが非常に多くなりました。定番のハムスターやウサギと並んでデグーが販売されていることが多いです。デグーの生体が常時販売されているようなペットショップでしたら飼育用具も販売していることが多いのでこういったショップで購入するほうが安心です。

デグーの品種と価格相場については以前の記事で触れたので参考にしてみてください。

関連記事

>> 【写真付き】デグーの毛色の種類ってアレだけじゃなかったの?

さらにペットショップでは必ず店員さんに質問をして納得のいく答えが返ってくるかどうかも確認してみてください。「どうなんですかねぇ~」とか「一概には言えないですねぇ~」などと答えをはぐらかさず、しっかり答えてくれるお店を選びましょう。今後飼育を始めて何かあったときに気軽に質問ができてちゃんとヒントを提示してくれるお店を選びましょう。

インターネットで探す

インターネット上でもたくさんのデグーが販売されています。「よし!日本全国から探せる!」と思いたいところですが、動物愛護および管理に関する法律の改正により2013年9月1日より必ず対面での説明を1度は受ける必要があり店頭販売(対面販売)のみ可能となりました。(購入者が第1種動物取扱業の免許があれば必要ない)店頭で購入確認と飼育説明を受けた後、生体だけを送ってもらうことは問題ありません。

お近くのペットショップが全国に展開するチェーン店であればインターネットで気に入った子をお近くのショップまで連れて来てもらうことも可能です。中には同じ系列のペットショップでなくても近くのペットショップに交渉してくれて送ってくれるペットショップもあります。気に入った子がいた場合は積極的に問い合わせてみるといいでしょう。

展示即売会などのイベントに行ってみる

デグーやチンチラ、モルモットなどの小動物のイベントだけでなく爬虫類展などのイベント会場にもデグーが展示されていることがあるので要チェック!気に入った子がいれば直接会場でお話を聞いてみましょう。



スポンサーリンク



里親になるという方法もある

ペットショップで販売されているデグーの他にも出会いの場所はあります。それが里親になるという方法です。すでに里親募集・応募のできるサイトがありますのでそちらで探してみるのもいいと思います。

代表的な里親募集・応募のできるサイトはこちらです↓

>> ペットのおうち(デグー)

>> ジモティー

これらの里親募集・応募のサイトでは利用のルールがありますのでそちらをよく確かめてから利用しましょう。

他にもツイッターなどのSNSでも里親を募集していることもよく見かけます。積極的に色々な媒体を利用してみましょう。

以上で見たように、デグーは販売されている子だけでなく、里親としてお迎えすることも可能です。販売されている子を購入するにしても、里親としてお迎えするにしても、命ある子をお迎えするということを絶対に忘れず最後まで面倒を見切ることができるのかをよくよく!よくよく!!よっくよっく!!!考えてからお迎えしてあげましょうね!

スポンサーリンク


お薦め!
ブログランキング・にほんブログ村へ
小動物
観賞魚
その他ペット

お薦め!

小動物
観賞魚
その他ペット
スポンサーリンク