スポンサーリンク


デグーの鳴き声だけど、どんなものがあるんでしょう。嬉しい時、驚いた時、怒った時、さみしい時、きっと色々な泣き声があると思いますが、あなたの飼っている子の気になる鳴き声はいったいどの鳴き声でしょう。



スポンサーリンク


デグーの鳴き声15種類とその意味

デグーには15種類の鳴き声があるということですが、これは学術的に調べられている鳴き声のようです。ちょっと聞いてみましょう。ちょっと音が小さいかもしれないので、イヤホンかヘッドフォンで聴いた方がわかりやすいかもしれません。

軽い威嚇・警告 — Whine

一般的には6回連続して高く鳴いてその後低く鳴きます。オス・メスどちらもこのような鳴き方をしますが、このように鳴くときは相手を遠くに撃退したいときなどの不快な時です。「あっち行け!」という時の声ですね。

強い威嚇・警告 — Groan

一般的には5回連続で鳴いてから低く1回鳴きます。こちらも相手を撃退したいときの鳴き声ですがより強めの意思表示です。「あっち行けってば!!!」って感じかな?

遠くにいる仲間の確認 — Chaff

年齢や性別に関係なく、遠くにいる仲間を確認するときに出す鳴き声。一般的には3回、最大で15回くらい連続で鳴きます。「誰かいるの?誰?誰なの?」って感じかな。

 いい意味で興奮している時の鳴き声 — Warble

嬉しかったり喜んだりして興奮しているときに出す鳴き声で、性別・年齢関係なく出す声です。尻尾を打ちつけながら鳴いたり、ぺちゃくちゃと鳴きまくることもあります。主に新しい仲間に出会ったり子育て中に出す鳴き声です。

嫌な奴に出会ったのときに出す鳴き声 — Chirp

性別・年齢問わず出す声で、不快だということの意思表示でこれ以上嫌なことをやめてほしいという時に出す声で、他の不快な時に出す声の種類の間に挟んで出す声です。「もうやめて!」という感じでしょうか。

親密な仲間とのコミュニケーション — Chitter

鼻と鼻や、鼻と口が接触した時やグルーミング(毛づくろい)のときに出す声で、親密な仲間同士で出す鳴き声です。挨拶のような鳴き声で社会的な絆を深めるようです。

周囲に怖いものがあるとき — Wheep

0.1秒くらいの短く強い鳴き方です。口を開け耳を後ろに倒して鳴きます。普通は連続して2回鳴きますが、もっとたくさん鳴き続けることもあります。主に子供が周囲に何か問題があったときや警戒しているときに大人のオス・メスに向かって鳴きます。これを聞いたデグーは逃げたり隠れたりじっと息をひそめる行動をとります。



スポンサーリンク



嫌なこと、痛い思いをしたときの鳴き声 — Squeal

嫌なことがあった時の鳴き声です。子供が知らない大人に会った時に鳴くことがあります。あとは噛みつかれたり痛い思いをしたときに発する鳴き声です。声で相手をびっくりさせて逃げるための鳴き声かもしれません。

グルーミングやりすぎだよ!の鳴き声 — Pip

仲間とグルーミング(毛づくろい)中に出す鳴き声で、グルーミングをしてくれている仲間が過剰にグルーミングをしてしまい少し痛く感じた時に「ちょっと痛いよ」と伝える時の鳴き声です。

あっち行け!という強い警戒・警告 — Grunt

一般的には3回、多くて5回くらい鳴きます。ライバルのデグー(♂)に出会った時などに鳴く声で、相手を警戒したり、相手に警告したり、相手を撃退したいときに鳴く声です。

 俺の場所だ!問題発生!という警告 — Bark

大きな鳴き声で通常11回以上連続して鳴き続けます。主に交尾後のオスが縄張りの主張の為に鳴きますが、周囲に問題が起きた時に警戒のためにメスも出す鳴き声です。

マウンティングしないで! — Tweet

4回~10回ほど連続して鳴きます。デグーの年齢や性別にかかわらずマウンティングの前や最中に相手に対して反発して出す鳴き声です。

子守の時の鳴き声 — Trill

メス親が子守をしているときに出す鳴き声です。

巣から離れて不安だよ — Loud Wistle

子供が巣から離れているときや隔離されたときに出す鳴き声で、仲間の気を引いていつでも巣に戻れるようにしておく。一般的には2回、多くて5回連続して鳴きます。子供が6週目になる頃にはこの鳴き声も少なくなります。

 私はここにいるよ — Low Whistle

子供のデグーが生後2週目くらいまでお世話されているときや隔離されているときに出す鳴き声です。親や仲間に自分や巣の位置を知らせるために鳴く声です。   音声の参考URL >> Degu Sounds
スポンサーリンク


お薦め!
ブログランキング・にほんブログ村へ
小動物
観賞魚
その他ペット

お薦め!

小動物
観賞魚
その他ペット
スポンサーリンク